The Bold and the Beautiful

はいこんにちは!愛真さなえです。
20年ほど前、2年間アメリカに住んでいました。
当時、知り合った日本人に、英会話上達の方法を聞いたところ、
「ソープオペラを見るといいよ」と。

ソープオペラ? 何?

ソープオペラというのは、いわゆる「昼ドラ」。
アメリカにも昼ドラってあるんですね。
内容も日本の昼ドラによくあるように、ドロドロした人間関係、そしてジェットコースター的な急展開。

これ、何がいいかって、まずは平日のお昼に毎日放送していること。
私が見ていたのは『The Bold and the Beautiful』という30分のドラマ。
通常の人生では起こりえないようなことが次々と起こり、展開が早いので、欠かさず見たくなる。

「てことは、ドラマの内容が分かる程度は、始めから英語が理解できていたからなんじゃない?」
って?いいえ(ひろ○きのように即答)。
ソープオペラは、英語が分からなくても、映像を見ているだけで展開が分かるのです。

何を言っているのか分からなくても、それぞれのキャラクターが個性的なので、簡単に良い人と悪い人の見分けがつきます。
そして通常のドラマと違って、ドラマの重要なシーンでは、怒りや悲しみ、困惑などを表現した顔の「どアップ」が数秒間続きます。
この動画の最後のシーンのようなのね。
(よその国の字幕が入ってますが)

これがいいんです。
言葉が分からなくても、BGMも相まって、何か大変なことが起きているのがすぐ分かる。
最初は何がなんだかさっぱりわからなかった内容も、毎日見ていくと、この人とこの人が夫婦で、この人が娘で、この人はいい人のふりをしているけど悪巧みをしている人等、表情で分かってくるんですねー
ドロドロのドラマにすっかりはまっていました。
懐かしい。

いちばん好きだったドラマは『Friends』というシチュエーション・コメディ(シットコム。スタジオの同じセットの中で撮影される笑い声の入ったドラマ)だったのですが、こちらは帰国後にレンタルDVDで見ていました。
今はネット配信でも見れます。
でもこの『The Bold and the Beautiful』は日本では見ることができなくて。
CBSテレビのサイトで再生できるようにはなっているんだけど、日本から見ようとすると、
Oops! This video isn’t available in your region.
と表示されます。
「おーっと、ごめんけど、あんたんとっからじゃぁ見れんのんよー」みたいな。

The Bold and the Beautiful

しかし、なぜこれまで気づかなかったのでしょう。
YouTubeにたくさんあがってる…

1987年に始まったこのドラマ、当初からずっと出演している人もいるようですが、私がアメリカで見ていた期間だけでも、すぐにいなくなった人や、途中で別の女優さんに代わってしまった登場人物もいました。
20年ぶりに久しぶりにYouTubeで最近の回を見てみると、知らない人だらけ。
人間関係、さっぱり分からん。
ステファニーがいないのと、リッジが別の俳優さんになっているのはとても残念。
ブルックは相変わらず美魔女で。エリックも元気そうでなによりです。
…分かる人、いないよね。
磯野家とフグ田家の人々が5倍に増え、カツオやワカメがいない代わりに、同年代のカツオやワカメのような別人がいて、マスオさん役の人が別の人に代わり、フネさんがいなくて波平さんの横に別の女性がいる、浮江さんはいる、サザエさんは年を取っていない(これはいっしょね)・・・そんな感じ。

で、肝心の「英会話の上達」に役立ったかどうか。
毎日見ていたので、よく使う言い回しについては、頭に入っていったと思います。
あと、英語を聞くことに対する拒否感は無くなりました。

YouTubeで日本でも見れることが分かったので、また見てみよう。

浮江さんの名前は浮き餌からきてたのか。